usagi labo.
ウサギは、高橋晋平とトーマス・ティールの2人で、
日夜、面白いものごとを作っています。
お仕事のお問い合せはcontact@usagi-inc.com
アイデア商品開発の専門家、高橋晋平と、
世の中に新しい驚きを与える企画を共創(Co-Create)しましょう。
高橋晋平プロフィールはこちら
office takahashi.
「アイデア爆発会議」で、新ビジネス企画を共創する
皆様の会社や団体では、「アイデア会議」を行っていますか?
新企画開発や、プロモーション施策などを考える上で、チームメンバーが集まって、
その元になるアイデアを数多く出す会議です。
実際、アイデア会議を実施しているチームは多いと思います。
しかし、その会議中に、こんな光景をよく見かけませんか?
・全員で話し合った結果、話が散らかって、最終的に全員「うーん…」と無言になった。
・意見をまとめたら、何かに似たようなごく普通の企画や、やけに複雑な企画になってしまった。
・声の大きい人や我の強い上司が意見を押し通し、割と面白かったアイデアがなくなってしまった。
・同席していた役員の発言に皆が「いいですね!」と声を揃えた。
こんなアイデア会議では、面白いことが生まれません。
高橋晋平は、アイデア会議の力を最大化するファシリテーターを務め、併せてプランナーとしても参加します。
参加メンバーの発想の壁を壊し、全員の発想力を連携させ、実施可能な企画にまとめ上げる。
名づけて「アイデア爆発会議」。皆様のチームで開催してみませんか。
Idea Seminar.
アイデア爆発会議は、あなたのチーム✕高橋晋平で、
リラックスした楽しさと、頭脳のフル回転、そしてメンバー全員の連携で進め、設定したゴールに到達する結果重視のアイデア会議です。
特徴は、
・会議のゴールを詳細に設定し、全員で同じ方向に向かいながらも、何度も飛躍し、寄り道をし、散らかして価値をつくりだす。
・様々な発想法の中から自分に合った手法を見つけ、アイデアの種を出し尽くす。(同時に、一生使える自分の発想の「型」を身に付ける。)
・全員で的確な評価基準をつくり、良いアイデアを見落とさずにピックアップする。
・それに人はお金を出すのか? それで人は動くのか? を徹底的に突き詰め、具体的な企画に落としこむ。
あなたのチームのプロフェッショナルな知識と、
高橋晋平の発想・ファシリテーション・そして遊びの技術を連携させて、
壁を突破する新企画を作りましょう。
また、アイデア爆発会議には、
実施することによる様々な付加価値がございます。
付加価値
・参加メンバーがアイデア出しを好きになり、ビジネスアイデアを出す習慣が身につく。
・自分のアイデアを恥ずかしがらず、言った者勝ちの発言力が身につく。
・アイデアを生み出し続けられるチームができる。
・部下のアイデア出しや企画提案を的確に指導、促進できる様になる。
・今後も同様の会議を自身で継続して実施することができる。
アイデア・コークリエイター(アイデアの共創家)である高橋晋平は、
皆様とのアイデアの融合を大切に、モノ・コトづくりを進めてまいります。
ぜひ、アイデア爆発会議を一緒に実施してみませんか?
アイデア爆発会議 コース例(目的に応じて設計します。)
・3時間以上✕12回実施 半年間(目的:新規企画の社内プレゼン)
・3時間以上✕4回実施 1ヶ月(目的:具体的企画のブラッシュアップとまとめ)
・1日間(7時間)実施(目的:企画の種を数多く作り、蓄積するアイデアソン)
・3時間実施(目的:自分に合った発想法の確認と、企画書作成)
※全て、事前オリエンテーションを別途実施させていただきます。
※その他、プログラムはご相談に応じます。
アイデア爆発会議 参加者の声
・アイデア出しの方法論とソウル、考え方を今後活かしていこうと思った。(メーカー・40歳男性)
・日頃することができない、丸一日アイデアを考えることだけに使えた点がとても刺激になった。(メーカー・30代女性)
・異業種からの多くのヒント、アドバイスをいただけるところがとても良かった。(イベント・20代男性)
・発想法のロジックの説明を受けられたところがとても良かった。高橋晋平のこれまでの企画の作り方の事例を知ることができ、参考になった。(販売・40代男性)
・アイデアを練る段階で他の人の意見を入れてもらえることで、自分の思い込みで突き進むことが無くなり、良かった。今後も社内で実践したい。(メーカー・20代女性)
アイデア爆発会議 お問い合せは
講演・セミナー・WEB授業・パネルディスカッション進行などのご依頼
壁をぶち壊すアイデア発想術を初め、
売れる企画のつくり方、
新しいアイデアを実現する技術など、
仕事に役立つ講演を、お客様のニーズに合わせたテーマで実施いたします。
落語研究部出身の惹きつける話術も冴える、高橋晋平の講演をぜひご体験下さい。
新商品・新サービス・新ビジネスモデル共創
皆様がこれから作りたいジャンルのモノ・コトに対して様々なアイデアをご提案いたします。高橋晋平がこれまでエンターテインメント業界で一貫して実施してきた、「笑い・遊び・ハマり」を作る商品企画プロモーション企画などの経験を活かし、他業種の新ビジネス創出にお力添えをいたします。
特に高橋晋平が得意としている分野は、
・御社の商品・ビジネスに「笑い・遊び・ハマり」の要素を組み合わせ、新しい価値を生み出すこと
・商品のUX(ユーザー体験)をデザインし、楽しさ、心地よさをつくる事
・WEBニュースなどで話題になるような、今までなかったコンセプトを作ること
です。
高橋晋平に企画ブレーンとしてアイデアのご相談をされたい方、ご連絡下さい。
アナログゲーム企画開発・クイズ制作
高橋晋平のもう一つのプロフェッショナルスキルは、ボードゲーム・カードゲームのルール開発です。これまで数々のゲームルール開発実績を持つ高橋晋平と一緒に、世界でヒットする新アナログゲームを開発しませんか? また、謎解き・脳トレ系クイズの制作も行っており、コンテンツ制作や、クイズの解答欲求を使った集客・プロモーション設計なども請け負います。